top of page
kaz6226
管理者
その他
プロフィール
登録日: 2021年7月30日
記事 (17)
2025年5月16日 ∙ 2 分
朽ちているが
思い出の有る年代物の水屋箪笥の修復 バラバラになって見る影もない状態から。 組み立てが出来まして本来の形に戻りました。 三段に分かれた戸棚を組み合わせた水屋箪笥。 一番上の段は幅がもっと広い様な。 いつの時代の和家具かが皆目わからないと。...
35
0
2025年5月12日 ∙ 1 分
雲巌寺で音楽会に詣でる
土曜日の金継の講座が終わり、歓談しているときに 明日雲巌寺で音楽会が有ると話があり 暫くご無沙汰していたので、ご挨拶をかねて音楽会に。 午前11時からの音楽会、時間ギリギリに雲巌寺到着。 頭上でゴーンと梵鐘の音色、山に木霊して厳かな雰囲気。...
36
0
1
2025年5月4日 ∙ 2 分
金継教室の募集
欠けた器を金継して補修して欲しいとカミさんから要望がありましたが、 中々手を付けずに居ましたが。 先月金継の話が出て取り組む事に。 欠けた器をノリ漆で接着して。 クロサキ工芸では漆の室も有りますが。 別な手法で乾燥します。 漆の乾燥時間の短縮に電気炉を使います。...
91
0
1
bottom of page