top of page

憧れの図録

更新日:3月25日

 京都国立近代美術館に於いて。

黒田辰秋、人間国宝。  木と漆と螺鈿の旅。 昨年十二月十七日より三月二日迄。 生誕百二十年。 この展示会が残り少ない時期に。 遠路京都までお出掛けになり。 Nさんが拝観して、小生に記念に図録を戴きました。





思いもよらない図録の内容が素晴らし く感動です。 国立近代美術工芸館で 明治から現代まで『木工芸』を 昭和62年6月に見学してこのスタイルに釘付け。 黒田辰秋先生はご他界されて。 黒田乾吉先生にお会いする機会を戴き。薫陶を戴きました。

京都にて、型染版画を手掛けていた版画家より。

この本はお前が持つ方が良いと戴き。 以来人生の教本と成っています。

 お陰さまで今日まで素晴らしい教本であります。 更に図録の豊富さに感動しております。 偉大な先人に改めて、心より敬意を表します。


 
 
 

Comments


bottom of page