top of page
  • 執筆者の写真ヒゲおやじ

連休の雨の日曜日


おふふの試作発表会に出掛けて食品の美味しさに魅かれました。  連休とは言いながらも自分の仕事が有るので今日は工房で拭漆に取組んでいます。 新緑も終わりに近くなりカミさんの好きな薔薇が咲き始めました。  憩いのひと時、八木澤正さんのコーヒードリッパーで愉しみ。 拭漆に取り組んで、一段落した処で、工房の庭を見ながら癒されています。

 大谷石に漆を焼き付けて、大谷石の石目が出ている上にコーヒーサーバーを置きました。

 裏庭のヨモギを摘み、1年間塩漬けした、大島桜の葉を、カミさん手作りの桜餅を、大谷石プレートに置いて楽しんでいます。

 大谷石のプレート、朱の色、クロと、石の文様とが変化して自然な感じが出ています。

 そろそろ工房の看板もメンテナンスの時期。

 打ち出した金物が金箔の箔押し、一部剥離が

 ようやくバラの蕾が膨らんで、ひと時の憩いを。 道すがら工房に来る人や、今年も色々な出会いが。 お陰様で感謝です。

 灯篭の前に伸びて来たキウイの蔓、今年は柵を作り、蔓を固定できるように? だが何時も腰が重い、なかなか取り組まなければと思いつつ仕事、仕事と

 






閲覧数:31回0件のコメント

最新記事

すべて表示
とちまるショップ_edited.jpg
スカイツリー東京ソラマチ
4F11番地「とちまるショップ」にてアクセサリーの販売を
していただいています。
元気あっぷ村.png
​「道の駅たかねざわ元気あっぷむら」にてアクセサリーやキッチン小物など多数販売していただいています。
logo_footer.png
札所の机を納めさせていただきました。
金谷ホテル.gif
木製回転ドア修復をさせていただきました。
金谷ホテル.gif
​クロークを納めさせていただきました。
2EE8BB0F-176A-467A-B560-E1729E856D71.jpg
​感謝の気持ちを体験ギフトで伝えてみませんか?
8E35A086-FD6F-4FD6-B1A0-EB7738150883_edited.jpg
kanna_edited.jpg
Closeup of freshly cut logs_edited_edited_edited.jpg
_III7772_edited.jpg
S__43540509_edited.jpg
bottom of page