top of page

細長くスマートで長い杉の木。

  根元で太さが260㎜、10メートルの長さで直径200㎜の太さの杉の木  山に放置して、葉枯らしをして、数日前に山から引き出すことに。 鹿沼市の金子弘美さんの山に出掛けました。  4メートルより上の杉の木に絡みついた藤蔓太い処では5センチ程もあるかと思われる。が10メートル先まで太さが変わらない、よく見ればなかなかな美人さんの木。どんな使い道にするか皮むきしながら構想を練るか。



 山で杉の木を積み込み、麓迄下ろして、杉の木の計測、何と10メートルもある


 11月に購入した神代木まだトラックに積んだまま,長さは切断していますが、下ろす時間が無い。


 太さが均一で丸桁に使う事を検討しています。 短いものが4メートル此れはほぼ真っすぐ。 10メートルで運べばよかったと、考えもするが、時には繋ぐ事も考えながら。 高圧洗浄機で皮を剝く事に。


 節も少なく良い木が手に入りました。 当分愉しめます。

自然との木の出会い、人の出会いに感謝です。 山に木を植え、枝を払い丹念に育てた事がこの様な木に成長、蔓の部分は自然の生業と感じて活かす事に。



左側の根元と、6メートル先の太さが4cmしか差が無いスマートな杉。













閲覧数:67回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ひとつの言葉を

コツコツ丸鑿と、小刀でモノづくりの励む若者がいる。 10時のお茶の時間に、何時も音読で 安岡正篤著、一日一言を読んでいる。 其の文言は今では見聞きしない様な文言が多い。 昨日は「固陋」(ころう)なる文字を自宅で読んで来たと。...

Comments


bottom of page