top of page
  • 執筆者の写真ヒゲおやじ

細長くスマートで長い杉の木。

  根元で太さが260㎜、10メートルの長さで直径200㎜の太さの杉の木  山に放置して、葉枯らしをして、数日前に山から引き出すことに。 鹿沼市の金子弘美さんの山に出掛けました。  4メートルより上の杉の木に絡みついた藤蔓太い処では5センチ程もあるかと思われる。が10メートル先まで太さが変わらない、よく見ればなかなかな美人さんの木。どんな使い道にするか皮むきしながら構想を練るか。



 山で杉の木を積み込み、麓迄下ろして、杉の木の計測、何と10メートルもある

 11月に購入した神代木まだトラックに積んだまま,長さは切断していますが、下ろす時間が無い。


 太さが均一で丸桁に使う事を検討しています。 短いものが4メートル此れはほぼ真っすぐ。 10メートルで運べばよかったと、考えもするが、時には繋ぐ事も考えながら。 高圧洗浄機で皮を剝く事に。


 節も少なく良い木が手に入りました。 当分愉しめます。

自然との木の出会い、人の出会いに感謝です。 山に木を植え、枝を払い丹念に育てた事がこの様な木に成長、蔓の部分は自然の生業と感じて活かす事に。



左側の根元と、6メートル先の太さが4cmしか差が無いスマートな杉。













閲覧数:66回0件のコメント

最新記事

すべて表示
とちまるショップ_edited.jpg
スカイツリー東京ソラマチ
4F11番地「とちまるショップ」にてアクセサリーの販売を
していただいています。
元気あっぷ村.png
​「道の駅たかねざわ元気あっぷむら」にてアクセサリーやキッチン小物など多数販売していただいています。
logo_footer.png
札所の机を納めさせていただきました。
金谷ホテル.gif
木製回転ドア修復をさせていただきました。
金谷ホテル.gif
​クロークを納めさせていただきました。
2EE8BB0F-176A-467A-B560-E1729E856D71.jpg
​感謝の気持ちを体験ギフトで伝えてみませんか?
8E35A086-FD6F-4FD6-B1A0-EB7738150883_edited.jpg
kanna_edited.jpg
Closeup of freshly cut logs_edited_edited_edited.jpg
_III7772_edited.jpg
S__43540509_edited.jpg
bottom of page