top of page

猛暑で伸び放題

 連日の極暑と、言う事が良いのか。 連日の暑さの中で、元気というのか雑草が物凄く。 成長が早い。  平成18年に購入したホンダの刈払い機が大活躍。 処が使いが荒いのか、倉庫の空き地は石が多く。 部品の消耗が激しいー。 いや使い方が下手だと言われそう。

若い者と数人で使うので、使いが荒い?


刈払い機の刃のギヤケースのカバー割れ、変形。 振動がしてオカシイと点検。 見た事も無い形状に、ビックリ。 昨年予備に購入したカバーに取り換えて。  今度は正常に。            


しかし今年は新しい刃に取り換えて空き地の草刈りに、 刃の取り換えてその時に一部のボルトを締めすぎて、パーツを損傷ー。

ハウジングクラッチケースの損傷、凄い部品を壊してしまい。 ホンダウオークさんに急ぎ注文、町内の草刈りに間に合いました。


ホンダUMK435は力が強く、刃も大きく枝も切れますので。 何と言ってもガソリンなのでメンテナンスが楽。  でも1週間もすると、雑草が伸びるー、此方は衰える80歳の爺と雑草の生き延びる競争。 昨年から雑草の種類がイグサの様な細く長い草が生えて。 ズブトイ草もこれでもかと、生えてくる。 だから此方も負けずに、早朝から寝込みを刈り取る事に。  まだまだ負けるモノかと踏ん張る事に、くそ爺の踏ん張りで。

 
 
 

Comments


bottom of page