ヒゲおやじ5月27日欅の木地で椀を挽く 木工旋盤で色々取組んでいる処に、 大きなヤマメを戴きました早速晩酌の魚に。 美味しいヤマメで元気を出して。 欅の塊で椀を挽く事に取組みました。 欅の器の内側を挽く轆轤カンナを研磨して、 何種類もの刃物を試行錯誤して挽く、 外側を特徴がある様なスタイルに削りました。 完成―でもこれでいいか。
木工旋盤で色々取組んでいる処に、 大きなヤマメを戴きました早速晩酌の魚に。 美味しいヤマメで元気を出して。 欅の塊で椀を挽く事に取組みました。 欅の器の内側を挽く轆轤カンナを研磨して、 何種類もの刃物を試行錯誤して挽く、 外側を特徴がある様なスタイルに削りました。 完成―でもこれでいいか。
世の中は広い,予想もしない事が工房の仕事は大半が暮らしの中に活かすもの造りがおおい。 時には趣味の中に使うものも有りますが。 今回は予想もしない世界が広がる仕事の依頼。 唯工房で作るモノは、ほんの一部で。 木でベースを作るだけですが。 肝心の完成は分かりませんが。 趣味の世界で活躍する人も世の中には多いと。 暮らしの中のものづくりをしていると。 趣味の世界でモノづくりが出来る事は羨ましい限り。 自分達のものづくりも、