top of page
執筆者の写真ヒゲのおやじ

何の因果で貝殻と取り組んだのか。




大きな夜光貝をしばらく眺めていて要約夜光貝を切り出して石灰質を落として研磨と細かに切り始めました。

クロサキ工芸では木工の機械が多いので、夜光貝の様なものを切ることに抵抗が大きすぎる。

ダイヤモンドの薄い刃が最良の様な、工房の機械を探して。タイルカッターのダイヤモンドの薄い刃を見つけて早速実行することに。

処がねじがきつく締まり、爺さんの力では緩まないモー頼りにならない。









工の機械で切断して、研磨して何とか此処まで来ましたが、まだまだ数量が足りない。


タイルカッターが動けばもっと早く楽に切ることが出来るのか。

これからが大変なのですが、マー良くやる事、拘りだねー



閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ひとつの言葉を

コツコツ丸鑿と、小刀でモノづくりの励む若者がいる。 10時のお茶の時間に、何時も音読で 安岡正篤著、一日一言を読んでいる。 其の文言は今では見聞きしない様な文言が多い。 昨日は「固陋」(ころう)なる文字を自宅で読んで来たと。...

Comments


bottom of page