top of page

スマホスピーカーの制作

更新日:2023年9月16日

 Victrolaの蓄音機、100年位前の年代物が倉庫に鎮座している。 今迄興味が無く埃まみれ。 スマホのスピーカーを作るので、参考にしようと倉庫から運びだしてきた。

 此の蓄音機電気でモーターが回る。 このパイプから音が下のパイプにどの様に伝わるのか。

。奥がモーターでレコードのターンテーブルが回る。 中央のパイプを音が伝わりカタツムリの様な仕組み

 仕組みは分かっても、サー自分のスマホにどの様に活かすことが出来るかが問題。

 此の本体が2台何故かる。

 本体が大きいので、置く場所が問題。

上のホーン、 音が出るスピーカーの部分か。

 下のホーン

 4枚の開き戸、重厚感がある。

 さて此れを見て理解で来てかなー、怪しいもんだなー。



 
 
 

Komentáře

Komentáře se nepodařilo načíst.
Zdá se, že se objevily se technické potíže. Zkuste se znovu připojit nebo stránku obnovit.
bottom of page