- kurosakikeihiro
コスモスが庭に咲き誇る
今年の工房の庭には、薔薇、コスモス、レモン、パッションフルーツと花があふれている。
今年は蓮の花もたくさん咲き誇り、彼方此方におすそ分け。
そして初めて見るパッションフルーツの花。

すでに実が付いているが、何時頃食べることが出来るのか。
実が熟してくると茶色になるらしいので、気長に待つことにする。

庭に咲き誇るコスモスも盛りが過ぎて倒れてきた。

倒れてしまったコスモスをカミさんが玄関に活けてお客様をお出迎え。

国産レモンも大きくなってきて、新しい実も出来てきた。
薔薇も元気でなにより。

先日から制作している木工旋盤の轆轤カンナ。
刃を研ぎ初めて、今迄は本田師匠の様に研磨機で裏押しは刃の減りが早く、今回は手で研ぐ事にして。

今までの様に裏を綺麗に研がないことに。
研磨の角度を注意して。

口金を挿げる井丸さんの小刀で削り、柄を挿げることが出来ました。

井丸さんの小刀切れる刃物は楽です。

柄を挿げて切れ味が最高、研磨の角度が良かったのか。
長きれがする轆轤カンナ、これからもこの様な刃物が作れますように。
