top of page
執筆者の写真ヒゲのおやじ

ゆったりとしたベットが欲しい

 2世帯住宅に改造するので、親世帯はゆったりとしたベットのご注文。  長いお付き合いのご夫婦。一部屋にお一人のベットを作りたいとのこと 幅1m40cm×2mが畳のサイズ。 其の上に布団を敷く? 来客の時には畳を上げて簀の子を外して、布団を下に仕舞いたい。 色々なオーダーが有りますが、この様な注文は珍しい。 材料は山桜の無垢の木。

シングルベットにしては巨大。 この写真は横に立てている。 取り外しの簀の子をセットした状態

ベットを置いて畳を取り外し、簀の子を1枚外す。 取り外しが楽な様に。 幅が内法で1m40cm有るので、大人が2人乗っても良いように根太を入れて補強、此の根太も取り外しが出来るように。

 軽くて丈夫で。 外枠は山桜で框組、鏡板も山桜ですが、組み立てて取り外しが出来ないので。 山桜の柾目で木取。

 一見普通に見えますが、材料に手間が掛かっています。 中の簀の子にも檜で殆ど節が有りません。 山本久美子さんの山から伐り出した木。  丸太を購入して、ヤマザクラ、檜、杉など。 製材も自分の予定でしているので、贅沢に使えますが。 板、1枚ずつ購入となると幾らになるか、凄い金額になる。


布団の下に入れる

畳厚み6cmを取り外す手掛けの部分。 簀の子はまだ入れていません。

 



閲覧数:32回0件のコメント

最新記事

すべて表示

毎日ひとつの言葉を

コツコツ丸鑿と、小刀でモノづくりの励む若者がいる。 10時のお茶の時間に、何時も音読で 安岡正篤著、一日一言を読んでいる。 其の文言は今では見聞きしない様な文言が多い。 昨日は「固陋」(ころう)なる文字を自宅で読んで来たと。...

Comments


bottom of page