top of page
  • 執筆者の写真ヒゲおやじ

また肩こりの原因に


器の内側を綺麗に削る鉋が不足しているので、

今日は炉に火を入れて鋼を鍛えて轆轤カンナの角度を付ける事にチャレンジ。

 鋼を鍛える時に槌で思いきり鋼を鍛えるので、腕も疲れる、肩も痛くなる。

準備運動もなく始めるので肩を痛めるのか。



 先日鋼を鍛えて刃を付けて、いよいよ今日は角度を付ける作業に取り掛かります。


 角度の見本に銅板で作り確認しながらの火造り。

まだまだ初心者の域。


 鋼の温度が低いと割れるので今日は真剣に取り組みます。


 2種類の火造りにチャレンジします。


 2尺のフイゴチョット小さいのですが、でも十分に使えますので、

モット大きなものの時には4尺のフイゴを使うのですが。

 大物を鍛える予定もなく、現状でチャレンジしています。


 鋼を鍛える回数が少ないのと、外が塞いのでアンビルが錆びてきました

 角度が決まると、夕方に焼きなましに取り掛かります、

鋼の完成になります。

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示
とちまるショップ_edited.jpg
スカイツリー東京ソラマチ
4F11番地「とちまるショップ」にてアクセサリーの販売を
していただいています。
元気あっぷ村.png
​「道の駅たかねざわ元気あっぷむら」にてアクセサリーやキッチン小物など多数販売していただいています。
logo_footer.png
札所の机を納めさせていただきました。
金谷ホテル.gif
木製回転ドア修復をさせていただきました。
金谷ホテル.gif
​クロークを納めさせていただきました。
2EE8BB0F-176A-467A-B560-E1729E856D71.jpg
​感謝の気持ちを体験ギフトで伝えてみませんか?
8E35A086-FD6F-4FD6-B1A0-EB7738150883_edited.jpg
kanna_edited.jpg
Closeup of freshly cut logs_edited_edited_edited.jpg
_III7772_edited.jpg
S__43540509_edited.jpg
bottom of page